6月のある朝、会社に行こうと玄関のドアを開けたら
あれ?
ドアの両サイドに...
鳥の糞!?
こんな方におすすめ
- 玄関の鳥の糞で困っている方
- ベランダの鳥よけ対策をしたい方
玄関に鳥のフン!?
玄関を見渡してみても鳥の巣らしきものはありません。
フンはドアの両側にあり、下に落ちていたり、上から垂れてきていたり...
おそらく、ドアの上に奥行き2cmくらいのスペースがあるため、そこに止まっているのでしょう。
100均アイテムで鳥よけ対策
早速、鳥を撃退するための準備をしていきます。
用意するものはたったの4点です。すべて100円ショップで揃えられます。
鳥よけに必要なもの
1. どんとキャット(Don't Cat) | 猫よけです。犬や鳥よけにも使用できると書いてあります。 【幅49cm × 奥行14.2cm × 高さ2.7cm】の2枚セットです。 |
2. アルミバッグ | ロール状になっているアルミも売っていましたが、長さがちょうど良かったのでこちらを切って使います。 |
3. 超強力両面テープ | 鳥よけを玄関ドアに接着させます。 |
4. | 鳥よけはプラスチックなので、ハサミで簡単に切れました。 |
鳥よけの作り方
作って取り付けるまで、たったの3ステップです。
Step1. 鳥よけをカットする
Step2. アルミをカットして鳥よけにセットする
Step3. 玄関のドアに取り付ける
step
1 鳥よけをカットする
玄関の幅は鳥よけ2列分でピッタリでした。念のため、奥行きが浅い場合のことを考えて一列を半分(半円)にしたバージョンも用意しました。
step
2 アルミをカットして鳥よけにセットする
step
3 玄関のドアに取り付けて完成!
なんと、円が連なった鳥よけは壁にトゲが当たってしまい、奥行きが足らず取り付けられません。
そこで、念のため用意していた半円にした鳥よけを取り付けました。
なのでアルミは使わず、鳥よけの上から両面テープで固定すれば完成です。
撃退成功!
取り付け翌日、鳥のフンは落ちていませんでした。
そして、1か月経った現在もフンはありません。
ついに正体を突き止めた!!
鳥よけ取り付けてから約1週間経った頃。
夜8時頃、帰宅して玄関を開けた時...
恐る恐る玄関のドアを再び開け、意を決して激写しました。
それがこれ。
目が光ってる!!
ちょっと生々しいので写真を小さくしていますが、これはツバメですかね?
鳥よけの隙間を見つけて居座っています。
しかもフラッシュで写真を撮っても、ドアの開閉を3回しても全く動じず...(幸いフンはしていませんでした)
なので、隙間が出ないように修正しました(白い丸の所に座っていたのでしょう)。
鳥よけアイテム紹介
鳥を撃退するための3種類の方法をご紹介します。
1. 着陸させない
2. 侵入させない
3. 寄せ付けない
1. 着陸させない
高仕様スパイクで鳥や猫を寄せ付けない「とげマット」
楽天レビュー | Amazonレビュー | Yahoo!レビュー |
− | 4.1(99件) | 4.6(15件) |
おすすめポイント
- 1シート【長さ33cm×幅4.5cm 51針(3ブロック 長さ11㎝×幅4.5㎝17針)】×14シート
- スリットが縦にも入っているので、立体での取り付けも可能
- 取り付け簡単(ビスでの打ち込み、結束バンド、両面テープ、接着剤等)
- カラーはブラウン、ブラック、グリーン、クリアの4種類
長いトゲで飛来や侵入を防ぐ「とげピー」
楽天レビュー | Amazonレビュー | Yahoo!レビュー |
− | 4.1 (234件) | − |
おすすめポイント
- 幅8cm×長さ24cm×高さ11.5cm(1箱10個入り)
- 害鳥による被害(巣作り・糞など)を防ぐ人気商品
- 丈夫なステンレス製なので数年間使用可能
- 接着剤、紐、ネジなどで簡単に設置可能狭い場所にも設置可能
手すりや格子に固定する「トゲロング」
楽天レビュー | Amazonレビュー | Yahoo!レビュー |
4.69 (13件) | 4.7 (6件) | 4.35 (17件) |
おすすめポイント
- 幅8cm×長さ33.4cm×高さ15cm(3枚入り)
- 結束バンドを通す穴があり、手すりや格子に固定可能
- 両面テープや接着剤で設置もOK
- ハサミでカット可能
鳥よけも出来て、ふとんも干せる「ハトッパー」
楽天レビュー | Amazonレビュー | Yahoo!レビュー |
4.62 (39件) | 4.1 (65件) | 4.42 (59件) |
おすすめポイント
- 使用時:幅11.5×奥行3×高さ14~17.5cm、折畳収納時:幅15.5×奥行3×高さ9cm、特殊糸:20m巻き
- 鳥を傷つけず、ふとんも干せる使いやすさ!
- 2本の特殊糸で、鳥がすべって止まれない仕掛け
- 布団を干したい時は、アームを下に下げるだけでOK
糸で鳥を止まらせない「テグスセット」
楽天レビュー | Amazonレビュー | Yahoo!レビュー |
4.0 (1件) | 3.8 (26件) | 4.8 (5件) |
おすすめポイント
- 鳥が止まれない細い糸をベランダの手すりに簡単設置
- 長期間の取付けでも糸がたるみにくい特殊構造
- 本体はそのままで、布団を干す際は糸だけ外せる
- 目立ちにくいので、景観を損ねない
2. 侵入させない
無色透明で景観を損なわない「防鳥ネット」
楽天レビュー | Amazonレビュー | Yahoo!レビュー |
− | 4 (662件) | 4.75 (4件) |
おすすめポイント
- 幅3m×縦8mで、家庭のベランダにぴったり(他サイズもあり)
- 無色透明で景観を損なわない
- 両端に確認線があり、簡単に張れる
- 高強度ナイロンテグスの材質で軽くて頑丈
3. 寄せ付けない
吊り下げるだけの「反射板」
幅広い害獣に対応できる「動物撃退器」
楽天レビュー | Amazonレビュー | Yahoo!レビュー |
4.16 (533件) | − | − |
おすすめポイント
- 最大感知範囲138平方メートルで感知距離8〜9m
- 5階段の周波数調節
- ソーラーでフル充電したら、6〜8時間利用可(天気の悪い日はUSB充電)
- IPX4防水タイプなので、雨天使用可能
音波や光で動物をよせつけない「超音波動物撃退器」
楽天レビュー | Amazonレビュー | Yahoo!レビュー |
− | − | 4.07 (85件) |
おすすめポイント
- 2つの調整ボタンでセンサー感知範囲設定と超音波モードの選択可
- 防滴構造で雨天使用可能(防水ではありません)
- 内蔵電池は高品質「ニッケル水素充電池」を採用(USB充電での使用も可)
- 超音波発射スピーカー2つ搭載
まとめ
いかがでしたでしょうか。
テープは少しずつ外れやすくなってきますので、たまにメンテナンスした方が良いです。
ちなみに鳩やカラスなど体が大きい鳥は、剣山の長さは10cm以上が望ましいので、「とげピー」や「トゲロング」も試してみてくださいね。
一口に鳥と言っても、鳩、ムクドリ、ツバメ、スズメ、カラス...など様々ですが、鳥のフンは有害なので、正しい方法で速やかに除去しましょう。
※本記事に掲載している商品のレビュー評価は2023年1月時点のものです。実際の評価は各リンク先にてご確認ください。
あわせて読みたい
【鳥のフン対策】掃除の方法と注意点
鳥よけ対策同様に大切なのが、鳥のフンの掃除方法。適当に処理すると感染症を引き起こしてしまいます。正しい掃除の方法と注意点を身につけておきましょう。
続きを見る